トップページ > 株売買の方法 > 指値と成り行き

指値と成り行き

株の売買の注文の仕方に、指値(さしね)成り行きがあります。
株を売買するときは、必ずどちらかの方法で注文するか選ばなくてはなりません。


指値というのは、あらかじめいくらでその株を買う(売る)のか決め手注文を出すことです。

成り行きとは、株価を指定せず、売買価格を市場の動きに合わせる注文方法です。

成り行き注文は、相場まかせなので、買い(売り)損ねることはありません。
しかし、自分が考えていた以上に高く買ったり、また安く売ったりすることがあるので注意が必要です。


また先ほど説明した「ミニ株」では、注文をした翌日の寄り付きの価格で売買する仕組みになっていますから、指値注文はできません。

最初に株を売買するときは、どちらの方法で注文を出すか迷ってしまいますが、慣れるまでは指値で注文を出したほうが無難といえます。

スポンサード リンク